2017年01月26日

垣根

垣根


厚労省の指針で高齢者と障がい者の「共生型サービス」を今後増やしていくことが言われている。

まずは訪問・通所・ショートステイ、といった共通部分が多いサービスからだが、今後この流れは進んで行くだろう。


背景にあるのはマンパワー不足。

2か所でやってたことを1か所でやればその分人少なくてもできるよね?

ということ。


お金も含めた絶対数の問題だから、この流れを止めるのは難しい。


「様々な問題が複層的に関わっているケースに対応できるようにする。『地域力』の強化につなげていく」


という厚労省お偉いさんの言葉に資するだけのバックアップを行政には期待したい。



まあうちの施設は就労系なので、高齢者福祉とのシナジーは少ないのだけれど「ゆりかごから墓場まで支えます」というのがこもれびの最終目標なのでいずれは関わってきそうですね。


同じカテゴリー(福祉)の記事画像
意思決定支援
半ケツ無罪
傍観者
障害支援区分
賭博黙示録カイゴ
そこにいて、そばにいて
同じカテゴリー(福祉)の記事
 就労支援ってご存知ですか? (2019-10-16 15:04)
 意思決定支援 (2018-03-23 08:52)
 半ケツ無罪 (2018-03-16 08:31)
 傍観者 (2018-03-13 08:54)
 介護福祉士になりたい方へ (2018-02-08 08:21)
 障害支援区分 (2018-02-07 08:20)

Posted by こもれび屋  at 09:02 │Comments(0)福祉

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
垣根
    コメント(0)